top of page
カウンター全体.JPG

E-LOUNGE MUSIC PLACE

東京・大井町駅前にある「E-LOUNGE」から

「上質な音楽を嗜み くつろぎ そして堪能する」をコンセプトに
ミュージカルナンバーをはじめとしてさまざまなジャンルの音楽をお届けするラジオ番組

Music Concierge & GUEST

​MUSIC BIRD 毎週日曜日19:00

幅広いジャンルのゲストをお招きして
楽曲やアーティストについて掘り下げていきます

Music Concierge:

立花裕人

立花 裕人

テレビ朝日「CNNデイブレイク」「ザ・CNN」キャスター・TOKYO FM「モーニングフリーウェイ」「GINZA 4 STUDIO STAR SPECIAL」パーソナリティー
テレビ朝日「スーパーモーニング」「サンデースクランブル」「スーパーJチャンネル」

ニュースリポーター 他イベントプロデュース多数

GUEST:

彩凪翔様アー写.jpg

出演日:

10月1日

彩凪 翔

大阪市出身6月2日生まれ。
2006年宝塚歌劇団に入団。雪組男役スターとして数々の印象深い役を演じ、2021年春に同劇団を退団後、女優として活動開始。アンバサダー・ブランドモデルを務めるほか、自身のディナーショーなどの構成演出も手掛ける。
公式Youtubeでオン・オフともに発信中!
今年の出演作:舞台『刀剣乱舞』禺伝 矛盾源氏物語 (大倶利伽羅役)、舞台「HELI-X〜スパイラル ラビリンス〜」 (セーレ役)、時代劇『PRINCESS TOYOTOMI』 (主演:淀役)

朝月希和様アー写.jpg

出演日:

10月8日

朝月 希和

2010年、宝塚歌劇団96期生として入団、花組に配属。
2017年「MY HERO」でWヒロインを務め、同年8月、雪組へ組替え。
2019年花組に組替えをし、2020年「マスカレード・ホテル」で初ヒロインを務め、同年再び雪組へ組替え。2021年、雪組トップ娘役就任。「CITY HUNTER」槇村香役などを務め、2022年12月「蒼穹の昴」東京公演千秋楽を持って、宝塚歌劇団を退団。少女から大人の女性まで幅広い役柄を演じる。
2023年11月、宝塚歌劇団卒業後初のミュージカル作品「シェルブールの雨傘」に出演予定。

泉見洋平様アー写.jpg

出演日:

10月15日

泉見 洋平

'90年映画「ストロベリータイムス4」主人公で俳優デビュー。
'97年アニメ「グラビテーション2」主題歌・挿入歌で歌手デビュー。
現在までにシングル17作、アルバム5作、DVD10作を発表。
'99年「RENT」を皮切りに大型ミュージカルのメインキャストとして活躍。
代表作に「レ・ミゼラブル」マリウス役、「ミス・サイゴン」トゥイ役、「ダンス オブ ヴァンパイア」アルフレート役「シュレック ザ ミュージカル」ファークアード卿役など多数。
11月から'16年よりTJ役を務める「天使にラブソングを~シスターアクト~」に出演予定。
12/1(金)「泉見洋平X'mas LIVE2023 」を開催予定。
最新曲「瞬間(いま)を生きるために/希望-Kibow-」が各音楽配信サイトにて配信中。

貴城さん.jpg

出演日:

10月22日

貴城 けい

1992年に78期生として宝塚歌劇団に入団し、『この恋は雲の涯まで』で初舞台を踏む。2006年に宙組男役トップスターに就任。

『コパカバーナ』『維新回天・竜馬伝!』『ザ・クラシック』に出演。宝塚を退団後も舞台を中心に女優として活動。

主演舞台『サイド・ショウ』『ビクター・ビクトリア』をはじめ『アプローズ』『ミー&マイガール』『屋根の上のヴァイオリン弾き』『愛と青春の宝塚』『10ミリオンマイルズ』『CHICAGO』『三文オペラ』など多数のミュージカルや「8人の女たち」「終わりの行方」などのストレート作品にも出演。また、ドラマや映画、コンサート、朗読劇など多方面で活躍。

著書に『宝塚式「ブスの25箇条」に学ぶ「美人」養成講座』(講談社+α文庫)がある。

今秋には宝塚歌劇 雪組 pre100th Anniversary「Greatest Dream」に出演予定。

中井智彦様アー写.jpg

出演日:

10月29日

中井​ 智彦

神奈川県出身。東京藝術大学卒業。2007年『レ・ミゼラブル』で初舞台。

2010年から5年間、劇団四季に所属。『美女と野獣』(野獣役)と『オペラ座の怪人』(ラウル役)はそれぞれ約500ステージをつとめる。艶のあるバリトンを持ち味にミュージカルや歌手活動をはじめ、最近はラジオ番組のパーソナリティなど活動の場を広げる。
近年のミュージカル出演作は『ビリー・エリオット~リトル・ダンサー~』(トニー役)、『ナイツ・テイル -騎士物語-』(ピリソス役/歌唱指導)、『ジェーン・エア』(シンジュン役/歌唱指導)、『ムーラン・ルージュ!ザ・ミュージカル』(サンティアゴ役)など。
16'年に企画構成・作曲・演出を自ら手がける独り舞台『詩人・中原中也の世界』を発表。以降もオリジナル舞台や楽曲の創作も続けている。

宇月颯さまアー写.jpg

出演日:

11月5日

宇月​ 

埼玉県出身
2004年宝塚歌劇団に入団。
90期の男役として月組に配属、巧みでキレのあるダンスで頭角を現す。
『春の雪』飯沼、『グランドホテル』運転手、『All for One』アトスなどダンス・歌・演技の三拍子揃った実力派スターとして活躍した。
2018年退団後は『笑う男』、『エリザベートTAKARAZUKA 25周年スペシャルガラ・コンサート』、『マリー・キュリー』、GANMI×宝塚歌劇OG DANCE LIVE『2STEP』、『TRACE U』、ソロライブ『FUNTONE』など、イベントや舞台など様々なジャンルで活動。

bottom of page