Music Concierge & GUEST
MUSIC BIRD 毎週日曜日19:00
幅広いジャンルのゲストをお招きして
楽曲やアーティストについて掘り下げていきます
Music Concierge:

立花 裕人
テレビ朝日「CNNデイブレイク」「ザ・CNN」キャスター・TOKYO FM「モーニングフリーウェイ」「GINZA 4 STUDIO STAR SPECIAL」パーソナリティー
テレビ朝日「スーパーモーニング」「サンデースクランブル」「スーパーJチャンネル」
ニュースリポーター 他イベントプロデュース多数
GUEST:

出演日:
7/13
.5/5公開収録
侑蘭 粋
石川県金沢市出身。
幼少期よりクラシックバレエを始め、数々のコンクールで上位入賞など多くの成績を残す。
宝塚音楽学校に103期生として入学、卒業。
クラシックバレエ優秀賞を受賞する。
宝塚歌劇団入団後、星組配属となり、7年間、ダンスに定評のある娘役として活躍した。
主な出演作「ロミオとジュリエット」「1789」「RRR by Takarazuka」など。
退団後、都内でダンススタジオをオープン。宝塚OGを講師に迎える「&studio」を主宰、代表講師を務めている。

出演日:
7/20
.5/14公開収録
嘉月絵理
1989年、宝塚歌劇団に75期生として入団。2007年退団。
宝塚時代の芸歴
「グランドホテル」ショーファー、「シンデレラ・ロック」ゴッドマザー、「あかねさす紫の花」中臣鎌足等、2枚目から3枚目、艶やかな女役迄幅広く演じる。
退団後の出演作
「エリザベート・ガラ・コンサート」マダム・ヴォルフ、e-stage「幸福の王子」王子(主演 )、劇団アルファー「陽炎」陽子(主演)、Alexandrite「CHICACO」ちか子(主演)、みなもとびらき「太陽のアサイラム」千陽(主演)他、自身のライブ・コンサートもプロデュースして行っている。

出演日:
7/27
.5/25公開収録
日和春磨
2013年 宝塚音楽学校入学
2015年4月宝塚歌劇団入団 月組公演「1789バスティ ーユの恋人たち」にて初舞台を踏み、その後雪組配属となり9年間在団する
2023年7月 宝塚歌劇団卒業後パーソナルカラー、骨格診断について勉強をはじめる
ICBI認定パーソナルカラー、骨格診断ファッションアナリスト
ICBI認定ファッションカラー48タイプ診断アナリスト
ICBI認定美顔バランス診断アナリスト修得
各地でパーソナルカラー骨格タイプ診断、バレエダンス教師をしながらその経験を活かし
バレエレッスン用レオタードブランEtoilum(エトワルム)のdirectorを務める

出演日:
未定
.5/21公開収録
司祐輝
演技講師、俳優、脚本家、演出家、ボイストレーナー
演劇(スタニスラフスキー・システム/べラ・レーヌ・システム)・ダンス・歌などの総合芸術を学ぶ。
在団中、「エピファニー~十二夜より~」では、主演の彩輝なおの相手役として、「鴛鴦座」(えんのうざ)の若き座元・入谷成義(原作「十二夜」でのオーシーノー伯爵)を演じたほか、重要な役どころを任せられた。
現在は演技講師の他に、脚本・演出も手掛けている。
今年は、自身の脚本・演出の舞台『人生が交錯する場所、「喫茶クロスロード」』が、6月に上演、10月には森山みえフラメンコ舞踏団公演『紫のゆかり物語』に出演。光源氏役で、25年振りの男役に挑戦する。

出演日:
未定
.5/26公開収録
NAOTO
1973.08.15 大阪府高槻市出身
東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校、東京藝術大学音楽学部器楽科卒業。
クラシックからポップスまでジャンルにとらわれない音楽センス、
ブリッジをしながらのアクロバティックな演奏など華麗なパフォーマンスで人気を博す。
2005年、EPIC Records Japanよりメジャーデビュー。
2017年には自身のレーベルを立ち上げ、2022年に通算10枚目のアルバム「Get over it」を発売。

出演日:
未定
6/5公開収録
天路そら
元宝塚歌劇団星組男役
2013年雪組『ベルサイユのばら〜フェルゼン編』にて初舞台。その後星組に配属。『ガイズアンドドールズ』『鈴蘭』『桜華に舞え』『阿弖流為』『ロミオとジュリエット』『1789』など数多くの作品に出演。下級生の頃から演技、歌、ダンスなど多彩な面を評価され、幅広い役に抜擢される。2023年8月に宝塚歌劇団を卒業。卒業後はフリーで活動し、『日本丸クルーズ船内歌唱』や、東宝ミュージカル『ナビレラ』、ミュージカル『昭和元禄落語心中』などに出演。

出演日:
未定
琉稀みうさ
2017年103期生として雪組公演「Dramatic“S”」にて初舞台を踏み同年宙組配属
男役として数々の公演に出演。
2024年宙組公演「Xcalibur」で卒業。
また宝塚退団後も、RYT 200を取得し
Miss international JAPAN 2025 finalistに選出されTOP8 の成績を残したり等、
現在はフリーインストラクターとして、都内のスタジオを中心に、ヨガやダンスのレッスンをあらゆる層の方々に行っています。

出演日:
未定
飯野めぐみ
神奈川県出身。高校時代よりダンス、歌、芝居の勉強を始め、テーマパークダンサーとしてショーに多数出演。 2003年『天使は瞳を閉じて』で初舞台を踏み、以降は舞台を中心にTV、ライブ活動等を行っている。 主な出演作品に、『マルグリット』『五右衛門ロック』『ラブ・ネバー・ダイ』『キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン』 『貴婦人の訪問』『1789 -バスティーユの恋人たち-』『パレード』『生きる』『CHESS THE MUSICAL』『東京ローズ』 『この世界の片隅に』『9 to 5』『Kinky Boots』等がある。

出演日:
未定
瀬戸花まり
徳島県出身
2008年 96期生として宝塚音楽学校入学
2010年 宝塚歌劇団入団 、月組で初舞台、その後宙組に配属
娘役として13年間在籍、エトワールや数々の代表作に出演
2022年 宙組公演「Never Say Goodbye」にて卒業
同年、8月舞台「銀河鉄道の夜」ココシャネル役で出演、11月単独コンサート「瀬戸花まりHeartful Concert-出愛-」を開催、12月舞台「サウンドオブミュージック」マリア役で出演
2024年5月、単独コンサート「瀬戸花まりミニコンサート」開催
2025年5月、単独コンサート「瀬戸花まりGWコンサート2025」を開催
今後もライブ、イベント等に多数出演予定。幅広い活動に挑戦し続けていきたいと思っている。

出演日:
未定
清水彩花
埼玉県出身。8歳の時、ミュージカル『アニー』で初舞台を踏み、その後『レ・ミゼラブル』ではコ ゼット役に抜擢される。近年は歌唱力を活かして様々な作品に出演している。主な出演作に、『笑う男 The Eternal Love -永遠の愛-』、『リトル・ショップ・オブ・ホラーズ』、『ビューティフル』、『ひめゆり』(主演)、『キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン』、海宝直人 30周年コンサート 『ever』など。2025年、8月は「あんず~心の扉をあけて~」、10~11月は『マリー・キュリー』に出演予定。