
Record Rack
番組内で紹介しているレコードの一覧
9月28日紹介
Raise!
Earth, Wind & Fire

邦題「天空の女神」ダブル・プラチナ・アルバム獲得。ヒット曲「Let's Groove」はディスコ・ミュージックのスタンダード的な楽曲である。
アートワークは、エジプトのファラオをモデルにしており、長岡秀星が描いている。
9月7日紹介
George Winston
autumn

ハワイ出身のフュージョン・バンド、シーウィンドが1982年になり、ポーリンを除くメンバーが集まりフィリピン・マニラ市出身のジャズ歌手、マリーンをバックアップする形でアルバム『サマー・ナイト』を発表。
A面1曲目『サマー・ナイト』を紹介。
8月10日紹介
Marc Jordan
Cow

1948年、NY・ブルックリン生まれのカナダ人シンガー・ソングライター。様々なジャンルのアーティストに楽曲を提供するかたわら、自身もAORの名作を残している。ラジオではビッグ・ラヴを紹介。
7月20日紹介
Bill Withers
Just the Two of Us

邦題「クリスタルの恋人たち」
ビル・ウィザース、ウィリアム・ソルター、ラルフ・マクドナルドによる作詞・作曲で、グローヴァー・ワシントン・ジュニアが1980年に発表したアルバム『ワインライト』に収録された楽曲。1981年にシングルカットされた。
6月29日紹介
TomSnow
HUNGRY NIGHTS

1970年はじめにカントリーというバンドでシンガー兼ピアニストを担当していたが1枚のアルバムをリリースしたのち脱退。多くのシンガーにヒット曲を提供した名ソングライターとなる。一方でソロ活動も行っており、「Hungry nights」は3rdアルバムとしてリリースしている。
ラジオではSomewhere Down the Roadを紹介。
6月8日紹介
Culture Club
Colour by Numbers

1981年、イギリスのロンドンで結成され、ニューロマンティックのバンドとしても注目。1983年10月に2ndアルバム『カラー・バイ・ナンバーズ』(Colour by Numbers)を発表、22日付全英1位。日本でものちに1位を獲得。ラジオ内ではA面1曲目邦題「カーマは気まぐれ」を紹介。
5月18日紹介
Peabo Bryson
Straight from the Heart

ピーボ・ブライソンは、アメリカのソウル/R&B歌手。ディズニーアニメ『美女と野獣』の主題歌「ビューティー・アンド・ザ・ビースト〜美女と野獣」『アラジン』のテーマ「ホール・ニュー・ワールド」などデュエット曲を多く歌っている。
ラジ オではアルバムよりIf Ever You're in My Arms Againを紹介。
4月27日紹介
Rockwell
Someboy's Watching Me

邦題「スキャンダラスな肖像」
マイケル・ジャクソン(コーラス)、ランディ・ジャクソン、ジャーメイン・ジャクソン(追加バック・ボーカル)がゲスト・ボーカルとして参加している。
4月6日紹介
Chicago 16
Love Me Tomorrow

邦題「ラヴ・ミー・トゥモロウ(シカゴ16)」
元「サンズ・オブ・チャンプリン」のビル・チャンプリンをメンバーに加えた新生シカゴの大ベスト・セラー・アルバム。
全米シングル・チャート22位「「ラヴ・ミー・トゥモロウ」を紹介しました。
3月16日紹介
Janis Ian
Between The Lines

アメリカのシンガーソングライター、ジャニス・イアンが1975年に発表した7枚目のスタジオアルバム。グラミー賞最優秀女性ポップ・ボーカル・パフォーマンス賞を受賞。早熟の天才と称讃された彼女がその心象風景を歌詞に織り込んだ名曲「17歳の頃」や「愛の回想録」を収録。
2月2日紹介
Air Supply
Making Love Out of Nothing At All

「渚の誓い」(なぎさのちかい、Making Love Out of Nothing At All)
ジム・スタインマンが作詞、作曲。エア・サプライ(オーストラリア)が1983年のベスト・アルバム『グレイテスト・ヒッツ』で最初にリリースした、パワー・バラードの楽曲。
1月12日紹介
Jackson Browne
愛の使者

米西海岸を代表するフォークシンガーとして知られるジャクソン・ブラウン(Jackson Browne)。2004年『ロックの殿堂』入り。
Lawyers In Love: (日本名:愛の使者)は83年発表の7作目。
12月22日紹介
JIM PHOTOGLO
THE THIN MAN

甘くマイルドでソフトなヴォーカル、親しみやすく美しいメロディが魅力なJim Photoglo。邦題「恋人たちの夜」。
君と僕の世界 I Think Were Alone Nowを紹介。
12月1日紹介
Frankie Valli
the very best of

