top of page
カウンター全体.JPG

E-LOUNGE MUSIC PLACE

東京・大井町駅前にある「E-LOUNGE」から

「上質な音楽を嗜み くつろぎ そして堪能する」をコンセプトに
ミュージカルナンバーをはじめとしてさまざまなジャンルの音楽をお届けするラジオ番組

Music Concierge & GUEST

​MUSIC BIRD 毎週日曜日19:00

幅広いジャンルのゲストをお招きして
楽曲やアーティストについて掘り下げていきます

Music Concierge:

立花裕人

立花 裕人

テレビ朝日「CNNデイブレイク」「ザ・CNN」キャスター・TOKYO FM「モーニングフリーウェイ」「GINZA 4 STUDIO STAR SPECIAL」パーソナリティー
テレビ朝日「スーパーモーニング」「サンデースクランブル」「スーパーJチャンネル」

ニュースリポーター 他イベントプロデュース多数

GUEST:

秋野アー写.jpg

出演日:

11月26日

秋野 紗良

ピアニストの父とシンガーの母のもとに生まれる。
5歳の時、東京から母の故郷である秋田県大館市へ家族で移住。
17歳の春に父が他界したことを機にアーティストとして活動を始める。
2019年の尾藤イサオ主演ミュージカル『幸せな時間』に出演して以降、『殺し屋は歌わない』『寓話』『8000メートルの愛』『PIANIST』などのミュージカルに主演もしくはヒロインとして出演。
2020年、ニッポン放送『第46回ラジオ・チャリティ・ミュージックソン』スペシャルステージに出演。
2021年からは毎月のようにライブを重ね、2023年2月は大館凱旋ディナーライブ『27才』、5月には沖縄ツアー『ありがとう』を敢行。8月は『大館うたの日』に出演。同日『大文字まつり』にもサプライズゲストとして大文字の点火と同時にタイム・トゥ・セイ・グッバイを熱唱。10月1日、東京京橋のアキタコアベースのオープニングイベント。9日は『大館きりたんぽまつり』でグランプリ発表前に一時間のライブを行う。10日はFM秋田にゲスト出演。
今後も東京のラジオ番組のメインパーソナリティー、横浜や大館でのライブ出演などが決まっている。

蓮城まこと.jpg

出演日:

12月3日

蓮城 まこと

2003年宝塚歌劇団月組公演で初舞台を踏み、2016年まで13年間男役として雪組に在籍。
卒業後、NY 留学を経て、日本で舞台作品を中心に役者として活動。
2020年からLA にて演技留学をし演技メソッドを学び、
2022年に日本に戻ってからも日本とアメリカでの芸能活動を視野に入れて活動している。
主な出演作品に、2.5次元舞台『ACCA13 区監察課』モーヴ役、『リサとガスパールTHE MUSICAL ダンス!ダンス!ダンス!』、『面影小町伝』主演、宝塚OG 公演など
宝塚歌劇雪組 pre 100th Anniversary 『Greatest Dream 』へ出演予定。

476749210503872887.jpg

出演日:

12月10日

綾月 せり

千葉県出身 10月19日生まれ
元月組副組長
2001年、第87期生として宝塚歌劇団入団
宙組公演『ベルサイユのばら2001』で初舞台を踏んだのち、月組に配属され男役として100作品以上に出演
2016年月組副組長に就任
2018 年『カンパニー -努力(レッスン)、 情熱(パッション)、そして仲間たち(カンパニー)-』 有明清治郎役『BADDY-悪党(ヤツ)は月からやって来る-』にて退団
宝塚歌劇団卒業後は舞台の他、ラジオやMC・ナレーションなど多方面で活動中

芽吹幸奈様アー写.jpg

出演日:

12月17日

芽吹 幸奈

2004年、90期生として宝塚歌劇団に首席入団。 
花組に配属後、娘役として数多くのエトワールを務め、
ファントムのベラドーヴァ役、エリザベートのリヒテンシュタイン役、
ポーの一族のブラヴァツキー役等、様々な役柄で活躍。
2019年花組副組長に就任。同年、11月24日に宝塚歌劇団を退団。
現在は歌手、俳優として活動しつつ、
作曲、演出、振付など様々な活動をしている。

麻央侑希様アー写.png

出演日:

12月24日

麻央 侑希

宝塚歌劇団星組出身。
2008年宝塚歌劇団入団。2011年『ノバ・ボサ・ノバ』新人公演初主演、2014年バウホール公演『アルカサル』バウホール公演ダブル主演。
その後も数々の役をこなし、2019年10月に宝塚歌劇団卒業。
2021年より芸能活動再開。
主な出演作に『ルシッド』ドン・サンシュ役、『春風外伝2021』徳川吉宗役、『夜明けのうた』緑川典子役(主演)、『BUNNY GIRL』松岡麗役(主演)、『罠』ステファニー刑事役、七海ひろきクリスマスディナーショー『HOLLY STAR』、舞台『刀剣乱舞』禺伝 矛盾源氏物語 山鳥毛役、『天守物語』白鷹役
などがある。

HP用.jpg

出演日:

12月31日

K4

韓流20周年の今年、韓流の原点回帰ともいえるグループ=K4、韓国ドラマを彩った名曲をカバーしたミニアルバムで日本プレデビュー!
オーディション番組「ハロートロット」の選抜メンバーで結成された「K4」。モデル業もこなす長身イケメンで同番組1位のオ・ジュジュ、歌手デビュー歴がありヴォーカルトレーナーを経てセカンドキャリアでの成功を期するリーダーのキム・ヒョンミン、ソウル大学声楽科を卒業しミュージカルや声優としても活動しているチョ・ジュン、アイドルグループでの活動や俳優としてのキャリアもあるリュ・フィリップという4人組。
4人の極上のハーモニー・・・ずっと聴いていたい歌大人のK-POPががここにあります。

十碧れいや.jpg

出演日:

未定

十碧 れいや

1987年4月14日生まれ、愛知県出身。2007年宝塚歌劇団に入団、『さくら/シークレット・ハンター』で初舞台、星組に配属。

2012 年『めぐり会いは再び2nd~Star Bride~』で新人公演初主演、2014 年バウホール公演『アルカサル−王城−』で主演を務める等、男役スターとして活躍。

2018 年7月に宝塚歌劇団を退団し、女優に転身。

2019年「暁の帝〜朱鳥の乱編〜」では主演を務め、「モンテ・クリスト伯」「通りすがりのYouTuber」(2020年)、朗読劇『クリスマス・キャロル』(2021年)、『Run For Your Wife』(2023)などの話題作に出演する他、雑誌など幅広いジャンルで活躍中。

如月蓮.png

出演日:

未定

如月 蓮

神奈川県生まれ。2004 年に 宝塚歌劇団90期生 男役として入団し星組で活躍。幅広い役柄を数多く好演し、2019 年に退団。現在は、フリーランスとして活動中。

俳優・タレント・企画・編集などを手掛け、明るく華やかなトークと誠実な人柄で人気を集めている。
ニッポン放送 Podcast ステーション「YACYBER プレゼンツ笠井信輔と如月蓮のアグリなカルチャー!」レギュラー
ニッポン放送 Podcast ステーション「ニッポンお仕事スピリッツ!」パーソナリティー
YouTube 「如月蓮 ‒ ren room ‒」

桜一花.jpeg

出演日:

未定

​桜 一花

石川県出身。1997年宝塚音楽学校入学。

1999年、第85期生として宝塚歌劇団へ入団し、雪組大劇場公演「ノバ・ボサ・ノバ」で初舞台を踏む。その後花組に配属、娘役として華やかな舞台に数多く出演。

2014年11月、花組大劇場公演「エリザベート」にて退団。子役から老人、浮浪者、天使から悪魔まで幅広く演じた。現在は舞台、ドラマを中心に活躍。今年デビュー25周年を迎える。

舞台『ふるあめりかに袖はぬらさじ』、『終われない男たち』、『ニュージーズ』、『永遠物語』、ドラマ『悪女のすべて』、『100万回言えばよかった』、映画『あちらにいる森』、『カフネ』などがある。

鳳真由.jpeg

出演日:

未定

鳳 真由

東京都小平市出身。
2005年宝塚歌劇団入団。2010 年新人公演初主演。その後、3 回に渡り新人公演主演を務め、花組男役スターとし て活躍。
2016 年宝塚歌劇団退団。退団後は、医療福祉系大学受験に挑み合格。『エリザベート25周年ガラコンサート』フランツヨーゼフ役等、舞台や イベント(ディナーショーやトークショー、司会等)にも数多く出演。その他、複数の大学でのゲストスピーカーとしての経験を積み、小平市観光まちづくり大使、小平市環境審議会委員も務める。

bottom of page